foobar2000の使い方 その2

2008年03月27日 foobar2000の使い方 その1の続き
http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20080327/

とりあえずは初期設定

さっそくfoobar2000.exeを起動してください。
すると以下のようなウィンドウがでるのでColumnsUIを選択してOK

次はどっちでもいいんだけどそのままOK

foobar2000が無事起動しました

音楽ファイルを読み込ませるための設定を行います。
File > Preferencesをクリック

Media Libraryをクリックすると下の画面になるので、追加から音楽ファイルが入っているフォルダを指定します。

しばし待機

終わったらフォルダが追加されているのを確認しすべて保存をクリックし、閉じる

無事追加されました

曲を選択してクリックすると再生できると思います。

また新しい音楽ファイルを追加したときは、自動的にfoobar2000が認識してくれます。

最低限必要と思うコンポーネントの導入

今回紹介するコンポーネントの導入方法はfoo_X.dllというファイルをC:\Program Files\foobar2000\componentsに移動するだけです。
その後特にfoobar2000で設定などは行う必要がありません。
TTA plug-in
ttaを再生するためのコンポーネント
Download TTA plug-in version 2.4.2 for Foobar v.0.9 をダウンロード
http://www.true-audio.com/Free_Downloads


Monkey's Audio decoding support
apeを再生するためのコンポーネント
Monkey's Audio decoding support の横のLINKをクリックしてダウンロード
http://www.foobar2000.org/components/


TAK Decoder
TAKを再生するためのコンポーネント
TAK Decoderをクリックし、Download ZIP archiveからダウンロード
http://foosion.foobar2000.org/components/

以上で見た目は素っ気無いですが最低限の音楽プレイヤーの機能は備わったと思います。
これ以上のfoobar2000の説明はきりがないのであとはfoobar2000 Wiki(http://foobar2000.xrea.jp/)を見てください。
wikiに載っていない又は情報が足りない場合はコメントして頂ければものによっては記事を書こうと思います。
それ以外は特に便利で使ってもらいたい機能を紹介していこうと思います。

あとタイムリーでホットな話題は2chを見るとよかったりします。(スレ見て何言ってるかわからなくてもめげないで

wikiの簡単な目次を作成しておきます。