LCD2490WUXi2、RDT241WEXとその他ライバル製品のスペック比較

三菱がDiamondcrysta Color RDT241WEXを発表したと思ったら、NECも新製品MultiSync LCD2490WUXi2を発表しました。

とりあえず三菱、NECの新製品を比較してみようと思います。

 
RDT241WEX、LCD2490WUXi2、W241DG、RDT261WH比較
          RDT241WEX 2490WUXi2
液晶サイズ 24.1インチ
ドットピッチ 0.27mm
パネル ?-IPS
解像度 WUXGA 1920x1200
視野角 左右178°上下178°
表示色 約1677万色
AdobeRGB比
NTSC
未対応
?
?
?
コントラスト比 900:1 1000:1
輝度 380cd/m2 320cd/m2
応答速度
G to G
?
5ms
16ms
8ms
遅延 ? ?
ムラ補正 ×
明るさ調整 ×
ガンマ調整 12bit
ハードウェアキャリブレーション 未対応 対応
I/P変換回路
(1080i対応)
?
入力端子 DVI-D
ミニD-SUB15ピン
DVI-D
DVI-I
ミニD-SUB15ピン
本体サイズ(WxHxDmm) 568
487.8
210.6
554.2
432.4〜582.4
306
USBポート ×
店頭予想販売価格 \69,800 \135,000

大きな違いは、ハードウェアキャリブレーション対応ムラ補正機能入力端子数価格です。
恐らく実売価格は2倍ほどの差がつくと思うので、この価格差を上記の違いに見いだせるかによって購入層が大きく違ってくるのではないかと思います。
特にプロの場合は、ハードウェアキャリブレーション、ムラ補正は大変重宝する機能だと思いますが、写真やCGなどの仕事に携わってないアマチュアには必須と言える機能でもありませんので、プロはLCD2490WUXi2アマチュアはRDT241WEXと棲み分けられるでしょう。


ということで1つ上のプロ製品のライバル新製品群との比較をしてみました。



 
MultiSync LCD2490WUXi2、2690WUXi2、Diamondcrysta RDT262WH比較
          2490WUXi2 2690WUXi2RDT262WH
液晶サイズ 24.1インチ 25.5インチ
ドットピッチ 0.27mm 0.287mm
パネル ? H-IPS
解像度 WUXGA 1920x1200
視野角 左右178°上下178°
表示色 約1677万色
AdobeRGB比
NTSC
?
?
107%
102%
107%
?
コントラスト比 1000:1
輝度 320cd/m2 320cd/m2 400cd/m2
応答速度
G to G
16ms
8ms
?
5ms
ムラ補正 ×
明るさ調整 ? ×
ガンマ調整 12bit
ハードウェアキャリブレーション 対応
I/P変換回路
(1080i対応)
× ?
入力端子 DVI-D
ミニD-SUB15ピン
DVI-D
DVI-I
ミニD-SUB15ピン
本体サイズ(WxHxDmm) 554.2
432.4〜582.4
306.0
589.8
444.2〜594.2
306.0
594.1
456.9
273.5
USBポート × 3ポート
価格
09/05/21現在
\135,000 \133,000 \124,800


これらは価格帯もほとんど同じで目に見える仕様もどれも似たような物となります。
ムラ補正のある、なしが唯一の大きな違いです。
あとは実際にLCD2490WUXi2が発売してから、仕様には表すことのできない色の表現のレビュー待ちですね。


もう少し下の価格帯の比較はこちら

2009年05月20日 IPSパネル採用三菱RDT241WEXとライバル製品のスペック比較
http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20090520

26インチメインの比較はこちら

2009年02月15日 MultiSync LCD2490WUXi、2690WUXi、2690WUXi2、Diamondcrysta RDT261
http://d.hatena.ne.jp/sona-zip/20090215